ナビタイム、ナビゲーションアプリなどに新高速乗合バス6社のバス路線を追加

エンターテインメント アプリ
OS向け バスNAVITIME
OS向け バスNAVITIME 全 2 枚 拡大写真
ナビタイムジャパンは1月28日、同社ナビゲーションアプリなどに新高速乗合バス6社を、対応バス路線に追加した。

追加されたのはオリオンバス、ジャムジャムライナー、さくら観光、VIPライナー、丸一観光・グリーンライナー、ロイヤルエクスプレスの6社。

今回のデータ追加により、東北地方・関東地方・北信越地方・東海地方・関西地方・中国地方・四国地方・九州地方を発着する都市間高速バス路線が充実。ケータイ、スマートフォン端末、パソコンから、バスルート検索のほか周辺バス停検索、停留所名からのバス停検索、時刻表の確認などが可能になった。

対応するのはトータルナビゲーションサービス「NAVITIME」、バス専用ナビゲーションアプリ「バスNAVITIME」、乗換案内アプリ「乗換NAVITIME」、KDDIと協業で提供中の歩行者向けナビゲーションサービス「EZナビウォーク」、「auナビウォーク」。

《成瀬雄太@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  4. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る