【F1】マクラーレン・ホンダ、トラブル発生も着実に前進…ヘレステスト3日目

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)
フェルナンド・アロンソ(マクラーレン) 全 10 枚 拡大写真

スペインのヘレスサーキットで行なわれているF1のヘレス合同テスト3日目。マクラーレン・ホンダはフェルナンド・アロンソがドライブ。この日はようやくペースアップを果たし、32周を走行した。

初日、2日目ともにトラブルが頻発しセッションの大半をガレージで過ごしていたが、この日は朝からトラブルが解決した様子で順調な滑り出しをみせ、何周か連続して周回を重ねた。朝はハーフウエットコンディションだったがベストタイムは1分35秒553。他チームとは遜色ないペースだった。

ドライコンディションになった午後は更にペースアップを目指したが、エンジン冷却系のトラブルが発生。その対応に専念するため、この日は早々にテストを切り上げた。

3日目でトップタイムを記録したのはザウバーの新人フェリペ・ナスル。109周を走破し1分21秒545。2番手にはキミ・ライコネン(フェラーリ)が94周走って1分21秒750のベストタイムを記録。3日連続でフェラーリのパワーユニット勢がワン・ツーを独占した。

3番手にはニコ・ロズベルグが1分21秒982で入った。この日も151周と、およそ3レース分に相当する距離を走破した。

2015F1ヘレステスト 3日目結果
1.フェリペ・ナスル(ザウバー)1分21秒545(109周)
2.キミ・ライコネン(フェラーリ)1分21秒750(94周)
3.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)1分21秒982(151周)
4.フェリペ・マッサ(ウイリアムズ)1分22秒276(71周)
5.パストール・マルドナード(ロータス)1分22秒713(96周)
6.カルロス・サインツJr(トロ・ロッソ)1分23秒187(137周)
7.ダニエル・リチャルド(レッドブル)1分23秒901(49周)
8.フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)1分35秒553(32周)

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る