【ENEX15】デンソー、大型トラック用の画期的な冷凍システムでシェア30%を目指す

自動車 ビジネス 企業動向
デンソーの大型トラック用電動式冷凍システム
デンソーの大型トラック用電動式冷凍システム 全 1 枚 拡大写真

デンソーは省エネルギーの展示会「ENEX2015」に、昨年開発した大型トラック用電動式冷凍システムを展示した。同製品は今年度の「省エネ大賞」の最高位である経済産業大臣賞を受賞したもので、その説明にも力がこもる。

「冷蔵車は通常、冷凍機専用に追加搭載したサブエンジン、あるいはメインエンジンによってコンプレッサーを駆動しますが、この製品は『プリウス』に搭載されているハイブリッドシステムを応用し、走行時に効率的に発電、または回生したエネルギーを冷凍機用電動コンプレッサーの駆動のみに使用します。これによって、従来の冷凍機と比較して冷凍機駆動に必要な燃料消費量を64%も削減できるんです」と同社関係者。

しかも、ベルトの交換やモーターのメンテナンスも不要とのこと。そのため、導入したユーザーからの評判はいいようで、問い合わせも増えているという。しかし、知名度はまだまだのようで、知らない運送業者も多く、展示会などを通して積極的にPRしていきたいとのこと。

「現在、この市場は年間3000台ほどですが、その3分の1である約30%シェアを取りたいと考えています」と同社関係者は話し、今回の受賞を機にその販売に弾みをつけたい考えだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る