ニチユ三菱フォークリフト、バッテリーフォークリフト「ラックフォーク」をフルモデルチェンジ

自動車 ビジネス 企業動向
スリーウェイタイプバッテリーフォークリフト「ラックフォーク」
スリーウェイタイプバッテリーフォークリフト「ラックフォーク」 全 1 枚 拡大写真

ニチユ三菱フォークリフトは、スリーウェイタイプバッテリーフォークリフト「ラックフォーク」(1.0~1.5トン積)をフルモデルチェンジし、2月10日から販売開始する。

今回のモデルチェンジでは、安全性、操作性、省エネ性で改善を図った。

「電動ヘッド」を全機種に採用し、積み荷へのショックを大幅に低減した。運転席の右奥に「プレゼンススイッチ付新ペダル」を採用して安全な乗車姿勢で荷役操作が可能となる。また、マスト掛けホース数を削減し、高剛性の専用マスト材を採用しながら前方視界を広く確保し安全性を向上させた。

操作性においては、走行・荷役フィーリングを幅広く調整できる「カスタムフィーリングシステム」を搭載し、作業効率の改善を図った。乗降性を向上するため、キャスター輪を小径化することなく低床フロア化を実現。フロア高さは従来の360mmから315mmに下げた。

省エネ性能では、シフト・ローテイト機構の全機種電動化により、電力消費を従来の油圧式と比べ最大12.5%カットし、稼動時間は従来比最大22%アップする。

デザインも一新した。2014年度「グッドデザイン・ベスト100」を受賞した、リーチ型バッテリーフォークリフト「プラッター」のデザインと統一、シンプルで無駄がなく、機能的なデザインを目指した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  3. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る