関越道のSA・PAグルメ&観光ガイドを公開…MapFan Web 観光楽地図

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
関越自動車道で行く!クルマ旅 ~SAPAグルメ&群馬観光ガイド~
関越自動車道で行く!クルマ旅 ~SAPAグルメ&群馬観光ガイド~ 全 1 枚 拡大写真

インクリメントPは、お出かけポータル「MapFan Web」の観光コンテンツ「観光楽地図」で、「関越自動車道で行く!クルマ旅 ~SAPAグルメ&群馬観光ガイド~」特集を公開した。

特集では、首都圏を出発地として関越自動車道を利用する日帰りドライブを取り上げ、その概要と路線ルートの他、SA並みの機能を備える三芳PA、世界的に有名な小説とコラボレーションをしている寄居 星の王子さまPA、自然の風景と地元の特産品を満喫できる赤城高原SAなど、埼玉~群馬間のSA・PA施設を紹介している。

また、大自然に囲まれ一年中レジャーを楽しめる「榛名湖」、400年以上の歴史を刻む「伊香保温泉街」、赤城山麓に広がるドイツ村「赤城クローネンベルク」や人気の道の駅「川場田園プラザ」、世界文化遺産「富岡製糸場」など、群馬県のおすすめ観光スポットに加え、関越道で行くハイキング&登山スポット、デートスポット、温泉などを厳選して掲載している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る