ディズニー「マルチデーパスポート」で、春のイースター・イベントをお得に

エンターテインメント 話題
春のスペシャルイベント「ディズニー・イースター」
春のスペシャルイベント「ディズニー・イースター」 全 3 枚 拡大写真

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、2015年4月2日(木)から春のスペシャルイベント「ディズニー・イースター」を開催予定だが、事前に「マルチデーパスポート」を購入したゲストを対象に、「エッグハント・イン・東京ディズニーランド&ボンネットスタンプラリー・イン・東京ディズニーシー」の特典プログラムの販売をスタートした。

「マルチデーパスポート」とは、2、3、4日間と、それぞれ連続して2つのパークを楽しめるチケットのことで、これを購入することで「ディズニー・イースター」の特典プログラムの購入も可能に。

まず、東京ディズニーシーで体験できる「ボンネットスタンプラリー・イン・東京ディズニーシー」は、メディテレーニアンハーバーやアメリカンウォーターフロントの一部の施設で、コスチュームに合わせてデザインされたボンネット(華やかな装飾を施した帽子)や、ボンネット風の飾りが付いたハットを着用したキャストを見つけてスタンプを押してもらうプログラムで、実はパークでは販売していないもの。「マルチデーパスポート」購入者のみが楽しめる期間限定のスペシャルな特典プログラムとなっている。

一方、東京ディズニーランドで体験できる「エッグハント・イン・東京ディズニーランド」は、毎年恒例となった“エッグハント”。専用マップに書かれたヒントをもとに、イースターバニーがパークのさまざまな場所に隠した“イースターエッグ”を探してパークを周遊するラリー形式の体験プログラムだ。

タマゴにはさまざまなディズニーキャラクターが描かれ、初登場のオラフを含めて40種類以上の“イースターエッグ”が登場予定だ。両方の特典プログラムとも見事にクリアすると、ゴールでオリジナルグッズのプレゼントが。

昨年までは、東京ディズニーランドのみで実施していた「ディズニー・イースター」イベントを、今年からは東京ディズニーシーでも拡大して開催! 2つの期間限定体験プログラムを通して、それぞれのパークならではの「ディズニー・イースター」を満喫してみて!

※写真はすべてイメージです。
過去の取材時に撮影した画像を再利用することがあります。
(C) Disney

【ディズニー】マルチデーパスポートで“イースター”満喫! 購入者限定の特典プログラムも

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る