【SUPER GT】「初音ミクSLS」初公開…2連覇誓うグッドスマイルレーシング

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
幕張メッセで初公開された2015年版「グッドスマイル初音ミクSLS」
幕張メッセで初公開された2015年版「グッドスマイル初音ミクSLS」 全 16 枚 拡大写真

2015年のSUPER GTに参戦するグッドスマイルレーシング&TeamUKYOは8日、千葉県の幕張メッセで開催されている「ワンダーフェスティバル2015“冬”」の会場内で2連覇決起集会を行い、今季使用するメルセデス『SLS GT3』をお披露目した。

同チームは毎年、ワンダーフェスティバルの会場に設けられたグッドスマイルカンパニーのステージでファンとともに決起集会を行い、その年のマシンカラーを披露している。体制はすでに発表されており、チーム監督の片山右京氏を始めドライバー陣も昨年と変わらず谷口信輝と片岡龍也のコンビだ。ただ、マシンはBMW『Z4 GT3』からメルセデス・ベンツ『SLS GT3』に変更。これまでサーキットで絶大な人気を誇ってきた「初音ミク号」は、今年新しいマシンで連覇を狙う。

ステージにはドライバーと首脳陣が登場。さらに2015年のチームをサポートするレースクイーン「レーシングミクサポーターズ2015」も発表された。そして、詰めかけた多くのファンが見守る中、彼女たちの手でマシンがアンベイルされ、「グッドスマイル初音ミクSLS」が登場した。

昨年はチームカラーでもあった緑とピンクがメインのデザインだったが、今年は白ベースとなっているデザイン。もちろんフロントボンネットと両サイドドア部分には2015年仕様の「レーシングミク」が大きく描かれており、カーナンバーはGT300王者を意味する0番がつけられていた。ただ、今回お披露目されたマシンはカラーリングお披露目用のもので、実際に使うマシンについてはこの後チームに届けられることになっているという。

昨年は同ポイントながら勝利するシリーズチャンピオンを勝ち取った谷口。ステージ上で「昨年も開幕戦から勢いの良いスタートでできたので、今年も新しいマシンで同じように開幕戦からダッシュしていきたい。今年2連覇をとるために、このマシンに変更しました。全力で頑張ります」と意気込みを披露。パートナー4年目となる片岡も「今年もこのイベントが終わるといよいよスタートしたなという気分になって気が引き締まります。今年はもちろん連覇が目標。チームもそのために準備を始めています。」と連覇に向けて気合十分という様子だった。

連覇に向けて本格始動したグッドスマイルレーシング&TeamUKYOから、今シーズンも目が離せない。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
  4. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  5. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る