【ホンダ ジェイド 発表】先代 オデッセイ と ストリーム 統合した新ミニバン

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ ジェイド
ホンダ ジェイド 全 12 枚 拡大写真

ホンダは2月12日、新型乗用車『ジェイド』を13日に発売すると発表した。『ヴェゼル』などに採用している1.5リットルエンジンとモーター内蔵の7速DCT変速機を組み合わせたハイブリッド専用車で、価格(税込)が272万円と292万円の2グレードを設定している。

自動ブレーキなどの安全システムである「ホンダセンシング」を上級グレードに標準装備しており、『オデッセイ』に次いでの搭載となった。外観とドライビングポジションはワゴンタイプだが、居住性などユーティリティは低全高型のミニバン並みを確保している。車体は3ナンバーサイズとしたものの、全高は1530mm、全幅は1775mmと立体駐車場にも入庫できる寸法だ。

開発責任者である本田技術研究所の印南泰孝主任研究員は「開発の初期段階で先代および先々代オデッセイとストリームを統合していくことになった」と明かす。低全高タイプミニバンだった両モデルは1990年代末から00年代半ばまでヒットした実績があり、現在も約85万台の保有があるという。

印南氏によると、現状ではこのジャンルは「右肩下がり」と低調になっていることもあり、「セダンでもミニバンでもない“新しい乗用車”の創造にチャレンジした」という。車体のパッケージングについては「居住性と使い勝手を両立させる丁度いいサイズにできた。ドライビングポジションもセダンから乗り換えても違和感がない」と評価している。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る