【ホンダ ジェイド 発表】3列目に天窓「3列目だけ特別な空間に」

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ ジェイド
ホンダ ジェイド 全 8 枚 拡大写真

ホンダが2月13日に発売する乗用ミニバンタイプの新型ハイブリッド『ジェイド』の3列シート部分には、天窓が装備されている。

デザインを手がけた本田技術研究所四輪R&Dセンターデザイン室の中山良研究員は「ストリームや先代のオデッセイの3列目シートはどうしても暗い穴倉になりがちだった」と指摘する。

その上で「例えば東京から名古屋までこの3列目に座って乗っていくということはまずないけど、横浜とかディズニーランドまで乗っていくケースはあるかと思う。それでもその穴倉の中に自分の大切な家族を乗せて行くのかということ考えた時に、僕はそれが嫌だった。3列目はハズレの席ではなく、3列目だけ特別な空間になって欲しかった。それで天窓を付けた」と語る。

またジェイドはリアに向かってルーフラインが下がっているエクステリアデザインが特徴のひとつになっているが、「一番初めの構想図の段階から、ここまで下げたいということで決めていた」と中山氏は明かす。

しかし、「その部分をライニングで処理すると3列目の頭上空間が押されて人が乗れなくなってしまう。では、どうやったらそこまで下げられるか。『TT』や『CR-Z』のようにリアをガラスにすることで空間を広く獲る手法があるので、それをミニバンの3列目にも応用してもいいのではないか、その方が特別になるのではないかということで天窓を採用した」という。

さらに「もちろんリアゲートを閉める時の圧迫感は確かにあるが、暗がりのまま乗っていくのは嫌だ。むしろこの天窓をひとつのキャラクターとして持っていた方がお客様にとってプラスになると考えた。またこのガラスはロールケージになっていて頭部保護も入っている。これは特許もとっている」とも話していた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る