【プレミアリーグ】“噛みつき騒動” イバノビッチ選手の処分の甘さを記者が指摘するも、“歯が立たず”

エンターテインメント 話題
11日にエバートンと対戦したチェルシーは、終盤にMFウィリアンのゴールで1-0と勝利した。この試合では両軍選手が小競り合いを起こし、退場者を出す騒ぎともなった。(c)Getty Images
11日にエバートンと対戦したチェルシーは、終盤にMFウィリアンのゴールで1-0と勝利した。この試合では両軍選手が小競り合いを起こし、退場者を出す騒ぎともなった。(c)Getty Images 全 2 枚 拡大写真

11日にエバートンと対戦したチェルシーは、終盤にMFウィリアンのゴールで1-0と勝利した。この試合では両軍選手が小競り合いを起こし、退場者を出す騒ぎともなった。

その中で渦中の人と騒がれていたチェルシーのDFブラニスラフ・イバノビッチ。相手選手の首を絞めたり、噛みついたりしたのではないかと指摘されていたが、イングランドサッカー協会(FA)は12日、イバノビッチを処分しないと発表した。

試合後の会見では、イバノビッチの件を聞かれたチェルシーのモウリーニョ監督が、「もう1度質問されたら私は出て行く。そうなれば君たちも不満だろう」と、記者団を牽制する場面も見られた。

一方エバートンのロベルト・マルティネス監督は、判定について不服なようだ。

「マルティネス監督:イバノビッチの行いが良くないものであることは、映像を見れば明らかだ。本来のルールならレッドカードだろうが、何の判定も下らなかった」

サッカーで噛みつきと言えばルイス・スアレスが有名だ。イバノビッチは以前、スアレスに噛みつかれたことがあり、今回の件は噛みつきの連鎖としてメディアを賑わせている。

【プレミアリーグ】イバノビッチの噛みつきにモウリーニョ監督「次にその質問をしたら私は出て行く」

《岩藤健@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
  2. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  3. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  4. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  5. 「かなり乗り心地改善されてそう」レクサス『LBX』走りの進化と新グレード“Active”にSNS注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る