ゼンリン、道の駅 旅案内全国地図を発売…テーマは「旬の食材」

エンターテインメント 出版物・電子書籍
道の駅 旅案内全国地図 平成27年度版
道の駅 旅案内全国地図 平成27年度版 全 3 枚 拡大写真

ゼンリンは、全国1040か所の道の駅詳細情報を収録したロードマップ「道の駅 旅案内全国地図 平成27年度版」を3月3日より順次発売。同社オンラインストアでは、2月13日から予約販売を開始している。

今年度版のテーマは、地域に密着した道の駅ならではの「旬の食材」。道の駅には、地元で採れた新鮮な野菜や魚介類、果物など旬の食材が数多く並ぶ。同マップでは、1月から12月まで、月別にそのとき最も旬な食材と、それが楽しめる道の駅を厳選して紹介。ドライブに最適な40万分の1縮尺の全国ロードマップ上にもすべての道の駅を掲載し、旬の食材が手に入る直売所併設の道の駅が一目でわかるようになっている。

また巻末の「道の駅一覧」には、1040か所すべてを掲載。イチ押しポイントやおススメのグルメなど、事前の下調べに欠かせない情報を紹介している。

A4判、320ページ、オールカラー。価格は1188円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る