日野、マレーシアに試乗・講習施設を開設…顧客サポート活動を強化

自動車 ビジネス 企業動向
日野・プロフィア(参考画像)
日野・プロフィア(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

日野自動車は、顧客サポート活動の強化を目的に、マレーシアに試乗・講習施設「日野 トータルサポート カスタマーセンター」を2月14日に開設した。

同社はこれまで、マレーシアでの顧客サポート活動として、出張サービスによる安全・省燃費運転講習会を実施してきた。近年、事故防止あるいは経費削減のための講習実施に対する要望が増えてきたことを受け、マレーシア製造子会社の敷地内に、講義から運転実習までを一貫して行える講習施設を新設した。常設の試乗・講習施設は、同社としては海外初となる。

日野 トータルサポート カスタマーセンターは、全長約1kmの専用試乗コース、研修室のほか、日野の理念や歴史、技術を紹介する展示室などを備える。また、各種講習会のプログラムに日野マレーシア製造の工場見学などを取り入れることで、講習を受けてもらうだけでなく、モノづくりからアフターサービスまで含めた日野ブランド全体を体感できる内容となっている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. BMW『X5』次期型のデザインが判明! トヨタと共同開発の水素エンジンなど搭載
  4. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る