【キャンピングカーショー15】20年以上のノウハウを結集、5人が快適に就寝できる「動く家」

自動車 ビジネス 国内マーケット
M.Y.Sミスティックのキャンピングカー「アンセイエ」
M.Y.Sミスティックのキャンピングカー「アンセイエ」 全 6 枚 拡大写真
「モーターホーム(動く家)」…まさしくこの言葉がぴったりなのが、M.Y.Sミスティック(本社・山梨県甲斐市)の「アンセイエ」だろう。「個性のない車はつまらない」との思いからこの開発がスタートした。

そして、20年以上のキャンピングカーづくりで培ってきたノウハウを惜しみなくつぎ込んだそうだ。トヨタの『カムロード』をベースに特性のアルミボディを設置、しかもそのフレームは極限まで強度を高めたという。デザインについても、2014年度の「グッドデザイン賞」を受賞しているので折り紙付きだ。

「室内も非常に広く、床から天井まで190cmもあるので、背の高い人でも大丈夫で、圧迫感を感じることはほとんどありません」と同社関係者は話す。しかも設備は充実していて、キッチンには2つのガスコンロ、電子レンジ、40Lの冷蔵庫、エアコン、給水・排水タンクなどが備わっている。また、オプションでポータブルトイレやソーラーシステムをつけられるようになっている。

そしてベッドは運転席上にバンクベッド(1880mm×1330mm)、リアに1880mm×650mmの二段ベッド、ソファがフラットになるフロアベッド(1900mm×650mm)の3種類あり、大人5人が快適に就寝できるという。

「手づくりなので、注文をいただいて完成するまで1か月ほどかかります。昨年に販売を開始して、これまでに3台納車しました」と同社関係者。価格は598万円から。一味違うキャンピングカーを求めるお客には最適な1台と言えるかもしれない。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. 歴代タイプRがホットウィールで復活!9月発売の「プレミアムコレクターセット」が熱い、マテル80周年記念セットも登場だPR
  3. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  4. 次世代バイオディーゼル、2050年カーボンニュートラルへ…期待される理由とは?
  5. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る