3月1日、JAF Mate EV入門塾…特集は「フォーミュラeの真実」

エコカー EV
JAF Mate EV入門塾
JAF Mate EV入門塾 全 5 枚 拡大写真

日本EVクラブは、EVとプラグインハイブリッドについて楽しく学べる「第5回 JAF Mate EV入門塾」を3月1日、日本科学未来館で開催する。

EVの基礎講座(入門講座)、メーカー担当者のプレゼンテーション、EV試乗会とQ&Aなどが行われる。今回の特集は「フォーミュラeの真実」。ゲスト講師にモータージャーナリストの赤井邦彦さんを招き、現在熱戦が繰り広げられている「フォーミュラe」について語る。

試乗会では、フォルクスワーゲン『e-up!』と日産『e-NV200』が登場。三菱『アウトランダーPHEV』やBMW『i3』など、話題のEVやPHEVに試乗できる。

参加費は2500円(日本EVクラブ会員1500円)。定員は50名(申込先着順)で、2月22日までホームページにて申し込みを受け付けている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る