3月1日、JAF Mate EV入門塾…特集は「フォーミュラeの真実」

エコカー EV
JAF Mate EV入門塾
JAF Mate EV入門塾 全 5 枚 拡大写真

日本EVクラブは、EVとプラグインハイブリッドについて楽しく学べる「第5回 JAF Mate EV入門塾」を3月1日、日本科学未来館で開催する。

EVの基礎講座(入門講座)、メーカー担当者のプレゼンテーション、EV試乗会とQ&Aなどが行われる。今回の特集は「フォーミュラeの真実」。ゲスト講師にモータージャーナリストの赤井邦彦さんを招き、現在熱戦が繰り広げられている「フォーミュラe」について語る。

試乗会では、フォルクスワーゲン『e-up!』と日産『e-NV200』が登場。三菱『アウトランダーPHEV』やBMW『i3』など、話題のEVやPHEVに試乗できる。

参加費は2500円(日本EVクラブ会員1500円)。定員は50名(申込先着順)で、2月22日までホームページにて申し込みを受け付けている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. アキュラの新型SUV『RSX』が初公開! SNSでは「デザイン、攻めてきたな」「逆輸入して」などホンダファンも反応
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る