ソフトバンク、感情認識パーソナルロボット「Pepper」を開発者向けに発売

自動車 ビジネス 企業動向
2014年8月に開催されたワークショップコレクションでのPepper
2014年8月に開催されたワークショップコレクションでのPepper 全 2 枚 拡大写真

ソフトバンクロボティクスとソフトバンクモバイルは、世界初の感情認識パーソナルロボット「Pepper(ペッパー)」を2月27日より販売開始する。価格は19万8000円(別途ロボット手続き手数料9800円要)。

初回生産分300台の申し込み受け付けは、開発者を対象に同社ウェブサイトおよびソフトバンク表参道にて2月27日午前10時より開始する。300台の内、ソフトバンク表参道での販売は30台。また、初回生産分については、2014年9月のデベロッパー先行モデル抽選販売で落選した人を優先する。次回生産分以降の販売は2015年夏頃の予定。

Pepperは、周囲の状況を把握しながら自律的に判断して行動し、表情と声のトーンを分析して人の感情を推定できる人型ロボット。人との会話以外にも、家族の写真を撮影したり、子どもと遊んだり、スマートフォンと連携して家族にメッセージを送ったりすることができる。また、発売にあわせて「ロボアプリ」をダウンロードできるアプリストアを提供開始。さまざまな機能を追加できるようになる。

また、今回の発売にあわせて、「Pepper 基本プラン」(1万4800円×36か月)と「Pepper 保険パック」(9800円×36か月)、2つの分割購入プランを提供開始する。Pepper 基本プランは、クラウドの音声認識エンジンを活用した会話機能や、各種ロボアプリおよびアプリストアの利用などが含まれる。Pepper 保険パックは、Pepperが故障した際などにサポートや特別価格での修理を契約期間中何度でも受けられる。

なお、発売を記念して、両プランに同時加入した人を対象に、Pepperが自律的に充電を行うようになる「充電ベース」を後日プレゼントするキャンペーンを実施する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る