オートバックス、キッザニアのパビリオンをリニューアル…クルマに触れる楽しさを体験

自動車 ビジネス 企業動向
キッザニアアクティビティ風景
キッザニアアクティビティ風景 全 2 枚 拡大写真

オートバックスセブンは、キッザニア東京に出展している、自動車整備士の仕事を体験できるパビリオン「カーライフサポートセンター」を、3月3日にリニューアルオープンする。

キッザニアは、子どもたちが楽しみながら将来の自分の職業や社会の中での役割について考える場を提供することを目的とした、職業・社会体験施設。同社は、2006年10月のキッザニア東京オープンと同時にオフィシャルスポンサーとしてパビリオンを出展しているが、今回、さらに魅力ある体験ができるように設備を一新するとともに、レイアウトを見直した。

パビリオンでは、子どもたちが三菱『eKカスタム』を使用しての自動車の点検・整備作業などを行う。リニューアルにより、子どもたちがクルマに触れる姿を保護者がより近くで見られるようになる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
  2. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. ホイール汚れ撃退! 初心者でもできるホイール洗浄法を解説 ~Weeklyメンテナンス~
  5. ルノー、新型「大統領専用車」を発表…装甲システム搭載のハイブリッドSUVに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る