オートバックス、キッザニアのパビリオンをリニューアル…クルマに触れる楽しさを体験

自動車 ビジネス 企業動向
キッザニアアクティビティ風景
キッザニアアクティビティ風景 全 2 枚 拡大写真
オートバックスセブンは、キッザニア東京に出展している、自動車整備士の仕事を体験できるパビリオン「カーライフサポートセンター」を、3月3日にリニューアルオープンする。

キッザニアは、子どもたちが楽しみながら将来の自分の職業や社会の中での役割について考える場を提供することを目的とした、職業・社会体験施設。同社は、2006年10月のキッザニア東京オープンと同時にオフィシャルスポンサーとしてパビリオンを出展しているが、今回、さらに魅力ある体験ができるように設備を一新するとともに、レイアウトを見直した。

パビリオンでは、子どもたちが三菱『eKカスタム』を使用しての自動車の点検・整備作業などを行う。リニューアルにより、子どもたちがクルマに触れる姿を保護者がより近くで見られるようになる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る