Android向けカーナビタイム、音声案内機能に推奨レーン案内を追加

自動車 ビジネス 国内マーケット
Android向けカーナビタイム 推奨レーン案内
Android向けカーナビタイム 推奨レーン案内 全 1 枚 拡大写真

ナビタイムジャパンは、2月26日よりAndroid向けカーナビアプリ「カーナビタイム」をバージョンアップ、音声案内機能に「推奨レーン案内」を追加した。

新機能は、高速道路走行中に分岐点、パーキングエリア(PA)・サービスエリア(SA)の側道、インターチェンジ(IC)、ジャンクション(JCT)、料金所に近づくと、推奨レーンを音声で案内する。

例えば「およそ1km先、小菅JCT、常磐道・三郷方面、右方向です。右側2車線をお進みください。手前の出口で降りないよう、ご注意ください。」といった発話で、車線変更の誘導、誤って手前の出口で降りないよう注意喚起を促す案内を行う。

料金所通過後に分岐がある場合には、「まもなく、料金所です。その先、およそ200mで、左方向です。左側2車線をお進みください。」と、料金所手前で最適な車線を案内。早めの車線変更に役立てることができる。

Android向けカーナビタイムは、Googleウォレット決済が月額600円、年額5,700円。クレジットカード決済が月額540円。iOS向け「カーナビタイム」においても、順次対応する予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る