【F1】バルセロナ最終テスト、初日はマッサがトップ…メルセデス勢がペース上げる

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フェリペ・マッサ(ウイリアムズ)
フェリペ・マッサ(ウイリアムズ) 全 12 枚 拡大写真

F1開幕前では最後となる合同テストがスペインのカタロニア・サーキットで26日にスタート。初日はフェリペ・マッサ(ウイリアムズ)がトップタイムを記録した。

マッサはピレリタイヤが供給するソフトタイヤで1分23秒500を記録。前回ロマン・グロージャン(ロータス)が記録した1分24秒067を0.5秒上回った。この時は更にタイムが出やすいスーパーソフトタイヤで記録されたため、昨年圧倒的な強さを誇ったメルセデスパワーユニット勢が開幕に向け、本格的にペースアップしてきた模様。明日以降、どこまでタイムをのばしてくるか楽しみだ。

2番手にはマーカス・エリクソン(ザウバー)が122周走破し1分24秒276。3番手にはルイス・ハミルトン(メルセデス)が1分24秒881で続いた。こちらもマッサ同様にさらなるペースアップが期待されたが、午後になって運動エネルギー回生システム「MGU-K」のトラブルが発生し、早々にテストを切り上げた。

クラッシュの影響でフェルナンド・アロンソ欠席の中で最終テストに臨むマクラーレン・ホンダ。初日はジェンソン・バトンが担当したが、今度は油圧系のトラブルが発生し、7周で終了を余儀なくされた。

2015 F1バルセロナ最終合同テスト 1日目結果
1.フェリペ・マッサ(ウイリアムズ)1分23秒500(103周)
2.マーカス・エリクソン(ザウバー)1分24秒276(122周)
3.ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分24秒881(48周)
4.ダニール・クビアト(レッドブル)1分25秒947(75周)
5.ロマン・グロージャン(ロータス)1分26秒177(75周)
6.キミ・ライコネン(フェラーリ)1分26秒327(80周)
7.カルロス・サインツJr(トロ・ロッソ)1分26秒962(86周)
8.ジェンソン・バトン(マクラーレン)1分31秒479(7周)

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  4. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る