【ジュネーブモーターショー15】三菱 コンセプト XR-PHEV II をワールドプレミア…新PHEVコンセプト

自動車 ニューモデル モーターショー
三菱 コンセプト XR-PHEV II(ジュネーブモーターショー15)
三菱 コンセプト XR-PHEV II(ジュネーブモーターショー15) 全 10 枚 拡大写真

三菱自動車は、スイスで開幕した「ジュネーブモーターショー15」において、『コンセプト XR-PHEV II』を初公開した。

同車は『アウトランダーPHEV』に次ぐ、プラグインハイブリッド車(PHEV)第2弾を想定した、乗員4名の小型SUV。ボディサイズは全長4490×全幅1890×全高1620mm、ホイールベースは2670mm。

エクステリアは活気に満ちたダイナミズムと張りつめた逞しさを表した。サイドに走る切り込みのような鋭いキャラクターラインと、『パジェロ』の伝統的なモチーフを継承したフロントフェイスが特徴だ。このフロントモチーフは、乗員を守る“盾”として表現され、高い位置に配されたテールランプなどリアにも反映されている。

インテリアは、センターコンソールから左右へ水平に広がるアルミフレームが基調となっている。ドライバーが必要とする機能をセンターコンソールとステアリングに集中させ利便性を高めた。

パワートレインは、MIVECエンジン、新開発のモーターとジェネレーター、新型パワードライブユニットからなる新たなPHEVシステムを搭載。モーター出力は163ps、走行時のCO2排出量は40g/km以下に抑えられている。

登壇した相川哲郎社長は、同社が得意とするSUVモデルと環境性能の融合をアピール。将来的に新PHEVシステムをラインナップに導入することも視野に入れているとした。

《吉田 瑶子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  4. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る