アプリからの配車、利用者数トップは「全国タクシー配車」…ジャストシステム調べ

自動車 ビジネス 企業動向
全国タクシー配車アプリ
全国タクシー配車アプリ 全 2 枚 拡大写真

ジャストシステムは、タクシー配車アプリの利用に関するアンケートを実施。その結果を発表した。

調査は、東京・神奈川・千葉・埼玉に住む20~40代の男女553名を対象に、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用して実施した。

調査結果によると、首都圏在住で直近1年間にタクシーを利用したことがある人のうち、16.3%が「タクシー配車アプリから依頼したことがある」と回答した。タクシー配車アプリ使用経験者のタクシー利用頻度は、44.7%が「週に1回以上タクシーを利用」、39.3%が「月に1回以上利用」、12.3%が「2~3か月に1回程度利用」。利用頻度が高い人ほどタクシー配車アプリを使ったことがあるようだ。

利用したことがあるタクシー配車アプリについては、57.7%が「全国タクシー配車」、44.2%が「各タクシー会社のアプリ」、42.3%が「LINEタクシー」を挙げた。また、「大変満足している」という回答が最も多かったアプリは「スマホdeタッくん」(52.9%)で、次いで「Uber」(46.2%)。その他のアプリも含めて、タクシー配車アプリは全体的に満足度が高いことがわかった。

タクシー配車アプリを使った理由として最も多かったのは、「配車の手続きが楽だから」「GPSでスピーディーに配車されるから」(いずれも50.0%)だった。男性は「支払いに手間取らないから」(48.4%)、女性は「ネットの口コミが良かったから」(47.6%)を挙げた人も多かった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る