ガンダム富野由悠季氏、作風が変わる転換点となったのはあの作品

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
『ブレンパワード』(C)サンライズ (C)GAKKEN
『ブレンパワード』(C)サンライズ (C)GAKKEN 全 1 枚 拡大写真

1998年に放送されたWOWOWで放送されたテレビアニメ『ブレンパワード』は、『機動戦士ガンダム』などで知られる富野由悠季監督の作品のなかでもとりわけ重要な位置を占める。『機動戦士Vガンダム』以来、5年ぶりの総監督だったことに加えて、多くの点で作風の変化も指摘されるからだ。
そんな『ブレンパワード』を豊富な資料で振り返ることが可能な一冊「ブレンパワード スパイラルブック」がこのほど復刊ドットコムより復刻再版されることになった。2015年5月に発売される。

『ブレンパワード』は、謎の巨大生命体オルファンを巡って対立する人間たちを中心の描くSF作品だ。富野監督をはじめ、メインデザインのいのまたむつみ氏、永野護両氏、アニメーションデザインの重田敦司氏、音楽の菅野よう子氏と豪華スタッフも目が離せない。
主人公の伊佐未勇は地球を捨てオルファンと共に宇宙に旅立とうするリクレイマーの幹部の息子ながら、それを阻止しようとするノヴィス・ノアに身を投じる。
全26話にわたり、主人公の親子問題、家族問題をはじめ様々な人間ドラマを描く。最終的にオルファンが下した決断は…1990年末の傑作と言っていいだろう。

「ブレンパワード スパイラルブック」は、これまで発刊された唯一の資料集となる。ファン待望の復刊だ。キャラクター相関図と解説、全ストーリーガイド、さらに富野由悠季総監督のロングインタビュー、スタッフとキャストインタビュー、メイキングと盛りだくさんだ。
アニメ研究・評論の第一人者である氷川竜介氏、そして藤津亮太両氏が編集を担当しているのも見逃せない。富野作品に造詣の深いふたりならではの内容になっている。
底本は1999年に学習研究社より刊行されているが、現在は入手困難な一冊だ。復刊を機に手に入れるのもいいだろう。
※画像は学習研究社(当時)版のものです

復刊ドットコム http://www.fukkan.com/
本体予価: 2,500円(税抜)
A4変型判/並製/102ページ 
発行:学研パブリッシング 発売:復刊ドットコム

『ブレンパワード』
(C)サンライズ (C)GAKKEN

富野由悠季の転換点「ブレンパワード」 氷川竜介・藤津亮太編集の資料本が復刻発刊

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る