【セキュリティショー15】HDなみの高画質で記録できる、日立のネットワークカメラ

エンターテインメント 話題
ボックス型の「DI-CB320」。高画質表示と長時間記録を両立し、銀行や食品工場など長期保管が必要な場所で効果を発揮する。
ボックス型の「DI-CB320」。高画質表示と長時間記録を両立し、銀行や食品工場など長期保管が必要な場所で効果を発揮する。 全 4 枚 拡大写真

 セキュリティショー2015にて、日立グループは少ないデータ容量でHD画質相当の高画質映像を再現可能というネットワークカメラを展示した。これは独自の超解像技術によってフルHD画質(1920×1080ピクセル)で撮影した映像をD1画質(704×480ピクセル)まで縮小してレコーダーに記録を行う。PCで再生する際に拡大と超解像処理を行うという。

 これによってHD画質(1280×720ピクセル)相当の高画質で表示することが可能になっている。結果的に従来のメガピクセル対応ネットワークカメラと比べて記録時間を3~4倍に増やすことができる。高画質・高精細なネットワークカメラはHDD容量やネットワーク負荷が増大するという課題に応えた製品で、ボックス型の「DI-CB320」とドーム型の「DI-CD32O」をラインナップ。価格はボックス型が200,000円、ドーム型が220,000円となっている。

 また、360度全方位を表示しつつ、専用ソフトを使うことで魚眼映像の歪みを補正表示する全方位ネットワークカメラ「DI-CF310」も展示していた。価格は222,000円。

【SS2015速報リポート027】日立グループの高画質+長時間記録ネットワークカメラ

《宮崎崇@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る