東急ハンズの「バーチャル自販機」、新宿・大阪駅に設置
鉄道
企業動向

無料スマートフォンアプリ「東急ハンズアプリ」を使って自販機ボタンに付いたバーコードを読み込むことで、実際に東急ハンズの商品を購入できる。購入した商品は、最寄りの店舗に取り寄せが可能。後日、登録住所まで配達することもできる。各自販機ごとに、「キャンペーンバーコード」も設置されており、これを読み込むと、ハンズクラブカードポイント10ポイントが獲得できる(各自販機ごと1日10ポイント取得可能)。
「バーチャル自販機」設置場所は、東京メトロ丸ノ内線新宿駅のメトロプロムナード、大阪駅中央口中2階通路の2箇所。販売商品は、ステーショナリー、キッチン、クリーニング、ビューティー&ヘルスケア、サイエンス、トラベル&バッグ、インテリア&D.I.Y.、バラエティ、セーフティ(防災・防犯グッズ)の9カテゴリ(大阪は4カテゴリ)の自販機から選択できる。
東急ハンズの“バーチャル自販機”、新宿駅・大阪駅に期間限定で設置
《冨岡晶@RBB TODAY》