進化する「Nike+ Running」アプリ…実戦での使いやすさを追求

エンターテインメント アプリ
ナイキ、グローバルパートナーを拡大…Nike+ Runningを強化
ナイキ、グローバルパートナーを拡大…Nike+ Runningを強化 全 12 枚 拡大写真

ナイキは、Garmin、TomTom、Wahoo Fitness、Netpulseの各社とパートナーシップを提携すると発表した。

【画像全12枚】

提携により、これまでよりも多くのランナーが、お気に入りのデバイスや機器を利用しながら、Nike+コミュニティのメンバー特典を楽しむことが可能になる。

今回の進化に伴い、Nike+ Runningアプリのユーザーは、GPSウォッチ、心拍計やシステムにつながったジム用器具を、これまでにない新しい方法で活用し、すべてのランニングを測定できる。

Nike+ Runningアプリのダウンロードは、3月10日(火)よりスタート。iOS向けの改良点には、ランニング中の操作を簡単にし、音楽、ルートマップへのアクセスを改善するために、ランドスケープ(横長)・アームバンド表示モードの最適化が含まれる。

アンドロイド版では、シューズとの連携機能を更新し、さらにランナーが立ち止まった時にセッションを自動的に中止させるオートポーズモードも新たに加える。

ナイキ、グローバルパートナーを拡大…Nike+ Runningを強化

《美坂柚木@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  3. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
  4. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  5. ジープ、新型電動SUV『リーコン』発表…650馬力モーターで伝統の4×4性能を実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る