褒めるパトカー「ホメパト」デザインコンペを開催…東京スマートドライバー

自動車 社会 社会
ホメパトデザインコンペのベース車両となるトヨタ86
ホメパトデザインコンペのベース車両となるトヨタ86 全 3 枚 拡大写真

東京スマートドライバープロジェクトは、良い運転を褒めるパトカー「ホメパト」の製作を発表。として、ラッピングデザインと活用企画を一般公募する。

【画像全3枚】

東京スマートドライバーは、コミュニケーションの力で首都高の交通事故を減らすプロジェクトとして、小山薫堂氏が発起人となり立ち上げたソーシャルブランド。

今回製作するホメパトとは、「悪い運転を叱るのではなく、良い運転を褒める」という東京スマートドライバーの活動を象徴するキャラクター。パトカーは、何も悪いことをしていないのに、なぜかミラーに映っただけでドキッとするものだが、もし良い運転を褒めて回ってみたらみんな心地いいのにという、空想を形にしたクルマにするという。トヨタ『86』と『スマート電気自動車』の2台をベースに製作する。

東京スマートドライバープロジェクトでは、3月14日の「BSフジ 小山薫堂 東京会議」の番組連動企画として、2台のラッピングデザインと活用企画を一般公募。審査は、小山薫堂氏、東京スマートドライバーロゴデザイナー水野学氏、音楽プロデューサー・自動車評論家の松任谷正隆氏が務める。4月25日の放送で選考し、結果を発表。5月5日の「TOKYO MIRAI JUNCTION」イベント内で披露する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る