【SUPER GT】カルソニックカンセイ、ホシノレーシングへのスポンサー活動を継続

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
カルソニック IMPUL GT-R
カルソニック IMPUL GT-R 全 2 枚 拡大写真

カルソニックカンセイは、2015年もホシノレーシングへのスポンサー活動を継続し、SUPER GT GT500クラスへ参戦する。

【画像全2枚】

カルソニックカンセイは、1982年より34年間に渡りモータースポーツでのスポンサー活動を継続。SUPER GTでは、1994年の発足以来、途切れることなくサポートを続け、今年4月の開幕戦で通算159戦目を迎える。

同社は、過酷な環境下でも高性能を発揮する「レース用熱交換器システム」や、 ドライバーの熱中症予防としての「エアコンシステム」の研究を続けており、 市販車に搭載される製品へのフィードバック、性能向上にも大きく貢献している。

星野一義監督率いるTEAM IMPULは、2年目となる安田裕信選手、ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 選手のコンビが「NISSAN GT-R NISMO GT500」をドライブ、2015年シリーズ総合優勝を目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  3. 60fpsの超滑らか映像、“全部入り”純正ミラー交換型デジタルルームミラーが登場
  4. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る