在来線最速特急『はくたか』も運行終了…北陸新幹線にバトンタッチ

鉄道 企業動向
「はくたか」号ラストラン・ありがとうイベント
「はくたか」号ラストラン・ありがとうイベント 全 6 枚 拡大写真

 14日に北陸新幹線長野~金沢間が開業するが、それにともない並行区間の在来線特急で運転を終了するものがある。JR西日本・金沢駅で13日夕方、「はくたか」号ラストラン・ありがとうイベントが開催された。

【画像全6枚】

 はくたかは越後湯沢~金沢(一部は福井、和倉温泉)を結ぶ列車だ。上越新幹線に接続して首都圏~北陸間の連絡を担っていた。特急「はくたか」は1960年、上野~金沢間を約8時間かけて運行する列車として登場、1982年の上越新幹線開業で一時姿を消すが、1997年に北越急行ほくほく線の開業によって同線経由で再登場し、今日に至った。最高速度160km/hは、在来線トップタイ、狭軌では最高速だった。

 ラストラン対象列車は金沢発18時23分の、はくたか25号越後湯沢行き。出発式で金沢駅の辻昭夫駅長は「はくたかは、冬には新潟の雪深い山の中を懸命に運転し、東京方面へ私たちを運んでくれた。今日のラストランを、こんなに多くの人に見送っていただいてうれしい」と感謝のコメント。

 「はくたか」の列車名は北陸新幹線に受け継がれる。

【北陸新幹線開通・金沢特集】「はくたか」ラストラン! ありがとうイベントを金沢駅で開催

《高木啓@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  2. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  3. 『ハイエース』ベースのキャンピングカー「ネクストアーク」、398万円で限定5台販売へ…お台場キャンピングカーフェア2025
  4. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る