チュートリアル徳井、映画『ナイトミュージアム』を本物の博物館からPR

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
チュートリアル徳井が国立科学博物館で三変化 「ナイトミュージアム」最終章をアピール
チュートリアル徳井が国立科学博物館で三変化 「ナイトミュージアム」最終章をアピール 全 8 枚 拡大写真

『ナイトミュージアム エジプト王の秘密』が3月20日(金)に全国公開する。それに先駆けて、本作で中世の騎士サー・ランスロットの声を演じるチュートリアルの徳井義実さんが出演するイベントが開催された。
会場は本作に相応しく、上野国立科学博物館の歴史ある講堂が選ばれた。上野国立博物館の副館長からの挨拶もあり、「今回の第3作目が最終章とのことだが、ぜひその次も制作し、展示物の素晴らしさは他に負けないこの上野国立科学博物館を舞台にしてほしい。」世界でも有数の規模を持つ博物館のアピールも忘れなかった。

イベントを盛り上げたのはやはり徳井さん。『ナイトミュージアム』でベン・スティラー演じる主人公ラリー・デリーの警備員服で登場した。
ランスロットについては「かっこいい」「ハンサムな俳優さんが演じている」と、そして「なおかつその声をハンサム徳井がやるというですね…」と続けた。吉本男前ランキング3年連続1位の殿堂入りの自信をみせた。

MCのBコースのタケトさんが、その演技が声優と間違えられるほど評価されたことを伝えると、「『ナイトミュージアム』の4を作ってほしい」と衝撃発言。さらに「主役のベンには休んでもらって、僕が主役です…」とハリウッドスターを呼び捨てに、最後だけは小声だった。そのため主役スタイルでの登場だったとも。
ところが「君も博物館を守ってくれないか?集まれ!若人」などの謎の発言が次々に飛び出し、主役にはNGに。一転、骨格標本役へ早変わり。骨の絵が描かれた全身タイツな姿で登場。
結局、MCからランスロットの衣装を勧められ、その場で生着替えとなった。短時間で三変化と芸達者ぶりを見せつけた。

最後の見せ場は、映画に登場する石板。これまで本作のイベントで毎回登場していたが、今回は奇跡が起こり、これが黄金に輝いた。
ストーリーの鍵を握る石版は、本編ではどんな結末を迎えるのか、注目だ。

『ナイトミュージアム エジプト王の秘密』
2015年3月20日(金) TOHOシネマズ 日劇他全国ロードショー
20世紀フォックス映画 配給
http://www.foxmovies-jp.com/nm-3/

チュートリアル徳井が国立科学博物館で三変化 「ナイトミュージアム」最終章をアピール

《タカロク》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る