【ランドローバー ディスカバリースポーツ 発表】3列シートありの小型プレミアムSUV、表参道で初公開

自動車 ニューモデル 新型車
ランドローバー ディスカバリー スポーツ
ランドローバー ディスカバリー スポーツ 全 8 枚 拡大写真

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは3月14日から15日にかけて、表参道ヒルズ(東京都渋谷区)において、新型プレミアムコンパクトSUVのランドローバー『ディスカバリースポーツ』をお披露目する一般公開イベントを開催している。

ディスカバリースポーツは、『ディスカバリー』の機能性・汎用性をさらに追求した小型プレミアムSUV。最新のランドローバーデザインをまとい、コンパクトサイズながら「5+2」と呼ぶ3列シート仕様を用意するのが特徴だ。3グレードを設定し、価格は492万円からとなっている。

このイベントの目的について、同社マーケティング・広報部ディレクターの若林敬市さんは、「新規導入のクルマなので認知度が低いことから、少しでも多くの方に触れてもらいたいと、情報発信基地である表参道ヒルズに展示した」と述べる。更には、「近年、ソーシャルネットワークも活発に使われているので、多くの方々の口コミやネット上に掲載されればとの思いもある」と期待を語る。

このディスカバリースポーツを日本で一般に公開するのは今回が初めてだ。若林さんは、「1年経ち2年経てば街中でも見かけるようになるだろうが、まだ売り出してもいないクルマを見てもらう機会を作ることで、より興味を持ってもらえれば」と話す。

14日の夜には一部招待者によるカクテルパーティも実施。購入検討者やヘビーユーザー、及び関係者が多数来場した。

今回はなるべく多くの方に来場してもらいたいという思いから、東京での開催であったが、若林さんは、「今回と似たようなことを地方ディーラーにもお願いしており、それぞれの大都市圏で行えないかと思っている。詳細日程は未だ決定していないが、ぜひ開催したい」と抱負を語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『T-Roc』新型、全車マイルドハイブリッドに…全長120mm拡大で快適性向上
  2. 「マークXの面影が…」タイで発表された新型「ヤリスセダン」がかっこいいと話題に!「教習車にも」の声
  3. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  4. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  5. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る