JR東日本、印ムンバイ=アハメダーバード間の新幹線建設に意欲

エマージング・マーケット インド・南アジア
東海道新幹線N700系(参考画像)
東海道新幹線N700系(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)がムンバイ-アハメダーバード間の500kmを結ぶ新幹線の建設に意欲を示しているとエコノミックタイムスが伝えた。

インド工業連盟(CII)の発表によれば、2015年のインド国際産業&技術フェア(IETF)に日本がパートナー・カントリーとして参加し、新幹線の技術や性能についてのプレゼンテーションを行った。

「東日本旅客鉄道株式会社、すなわちJR東日本は新幹線のプロトタイプを設置し、そのデザイン、エンジン、インテリア、そして最も重要である世界最高水準の安全性について大きく宣伝した」とCIIは述べている。

インドと日本の政府は2013年後半にこの計画の実現可能調査を行っており、2015年中旬には最終結果が報告されると見られている。

この新幹線建設予算としては122億米ドルから139億米ドルが見込まれており、最大時速320キロメートルでの走行が実現すれば2都市間を2時間半で結ぶことができるようになる。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
  6. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  7. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  8. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  9. BMW 8シリーズ、「特別な限定車」をモントレーカーウィーク2025で発表へ
  10. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る