数字入力不要、スマホ向け無料燃費管理アプリ「e燃費」がVer.2.2に、UI改善とSNS連携強化

自動車 ビジネス 国内マーケット
e燃費アプリ Ver.2.2
e燃費アプリ Ver.2.2 全 3 枚 拡大写真

マイカー燃費&メンテナンス管理サービスの「e燃費」はスマートフォン(Android/iOS)向けアプリをVer.2.2へバージョンアップ、ユーザーインターフェースの改善やSNS機能の向上などをおこなった。今回の新機能も含め、全て無料で利用できる。

e燃費アプリの最大の特長は、面倒な文字入力を一切することなく、レシートとオドメーターの画像を撮影するだけで燃費管理が可能なこと。今回のバージョンアップでは、この優れた使い勝手はそのままに、新たに以下の機能が追加された。

・カーライフマネージャー(メンテナンス記録ツール)のメモ入力欄の文字数を30文字から100文字に拡張
・Twitter投稿の文字数制限をTwitter仕様に合わせて計測するように改善
・スワイプでのメニュー開閉に対応
・ジオフェンス機能を廃止
・メインメニューにカーライフニュースへのリンクを追加
・メインメニューからナビタイムルート検索のリンクを削除、ガソリンスタンド詳細検索からのルート検索&案内は引き続き利用可能
・その他、文言や不具合の修正など

e燃費ではアプリの他、スマートフォンおよびPCからのWebに加えて、フィーチャーフォンでも燃費管理が可能なマルチプラットフォーム対応燃費管理ツール。2015年7月にはサービス開始から15周年を迎え、累計の会員は63万超、また燃費投稿回数はおよそ1200万件に達する。今後もアプリ/Web両面での機能強化を積極的におこなっていく予定だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る