【大阪モーターサイクルショー15】ホンダ、CRF250ラリー を世界初公開

モーターサイクル 新型車
ホンダ CRF250ラリー
ホンダ CRF250ラリー 全 7 枚 拡大写真

ホンダは、3月20日から22日までインテックス大阪で開催される「第31回 大阪モーターサイクルショー2015」と、3月27日から29日まで東京ビッグサイトで開催される「第42回 東京モーターサイクルショー」の出展概要を発表した。

ホンダは、『CRF250L』をベースに、ダカール・ラリー参戦モデル『CRF450ラリー』のイメージを採り入れたアドベンチャーモデル『CRF250ラリー』を世界初公開。また、スリムなトラスフレームに、単気筒エンジンを搭載したストリートファイタースタイルのライトモーターサイクル『SFA』を出展する。

また、MotoGPのワークスマシン『RC213V』の基本メカニズムを踏襲した究極の公道仕様車『RC213V-S』、CRF450ラリーのレーシングテクノロジーを反映した『トゥルー アドベンチャー』、2台のプロトタイプを参考出品する。

さらに、2014年MotoGPクラスでチャンピオンを獲得したHRCのワークスマシン『RC213V』を展示するほか、『CBシリーズ』や『ゴールドウイング』『VFR800X』『グロム』など、新製品を中心とした市販車を展示する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. キティ好きは要注目! 使うならかわいい方がイイ♪. 新作キャラクターグッズが続々登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る