『ガンダム Gレコ』最終回タイトルは「大地に立つ」…富野監督と鑑賞イベント

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
最終話ラストシーン絵コンテ(c)創通・サンライズ・MBS
最終話ラストシーン絵コンテ(c)創通・サンライズ・MBS 全 2 枚 拡大写真

3月末は、アニメ番組が最終回のシーズンである。いままさに多くの作品が怒涛のクライマックスに突入している。
そんなひとつが、富野由悠季総監督が15年ぶりに手がけたテレビシリーズのガンダム『ガンダム Gのレコンギスタ』である。多数のキャラクターを巻き込み見逃せない展開が続いている。

その最終回をファンと富野由悠季総監督が一緒に見る上映イベント「『ガンダム Gのレコンギスタ』完結記念ナイト! ~富野総監督と一緒に最終回を観よう!~」の開催が決定した。関東地区での最終回放送日となる3月27日に新宿ピカデリーにて行われる。
イベントには富野由悠季総監督をはじめ、メインスタッフとキャスト陣が登壇してのトークショーも予定されている。どんな話が飛び出すのか、とりわけ歯に衣を着せない総監督の発言に注目だ。
当日は入場者プレゼントとして最終話ラストシーン絵コンテがプレゼントされる。こちらも見逃せない充実の企画である。

出演は富野由悠季総監督に加え、キャラクターデザイン・作画チーフの吉田健一さん、メカニカルデザインの安田朗さんと形部一平さん、デザインワークスのコヤマシゲトさんが登壇する。メインキャストからは、主人公のベルリ・ゼナムを演じた石井マークさん、マスク役の佐藤拓也さん、ミック・ジャック役の鶏冠井美智子さんを迎える。
上映話数は第24話「宇宙のカレイドスコープ」、第25話「死線を越えて」、そして最終回となる第26話「大地に立つ」の3エピソード。『機動戦士ガンダム』第1話を彷彿とさせるサブタイトルが付けられた最終回に期待したい。

イベントの入場者には最終話ラストシーン絵コンテがプレゼントされる。オールカラー20ページの絵コンテはファン必携のコレクターズアイテムになりそうだ。
チケットは3月19日24時(3月20日0時)より新宿ピカデリーホームページで販売がスタート。残席有りの場合のみ、3月20日オープン時より新宿ピカデリー劇場窓口でも取り扱う。価格は3800円となる。
[高橋克則]

『ガンダム Gのレコンギスタ』
http://www.g-reco.net/

『ガンダム Gのレコンギスタ』完結記念ナイト! ~富野総監督と一緒に最終回を観よう!~
http://www.g-reco.net/news/#8950
場所: 新宿ピカデリー
日時: 3月27日(金) シアター1/ 20:00(開演)~22:45(終演)
上映話: 第24話、第25話、第26話(最終回)
登壇者: 富野由悠季(総監督)
石井マーク(ベルリ役)/佐藤拓也(マスク役)/鶏冠井美智子(ミック・ジャック役)
吉田健一(キャラクターデザイン、作画チーフ)/安田朗(メカニカルデザイン)
形部一平(メカニカルデザイン)/コヤマシゲト(デザインワークス)
料金: 3800円

富野由悠季総監督と一緒に最終回「大地に立つ」を鑑賞 「Gのレコンギスタ」上映イベント

《高橋克則》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る