商船三井、グループ統一ブランドを制定…「MOL Project & Heavy Cargo」

船舶 企業動向
商船三井 Webサイト
商船三井 Webサイト 全 1 枚 拡大写真

商船三井は、グループ各社の物流サービスを結集・総合力を発揮するため、統一ブランド「MOL Project & Heavy Cargo」を制定した。

「MOL Project & Heavy Cargo」は、様々な重量物輸送のニーズに対応する物流ソリューションの提供に加え、据え付け・組立工事などのプラントエンジニアリングを含めた幅広いサービスを展開する。具体的には、在来船やRORO船、コンテナ船を網羅したバリエーションある重量物海上輸送サービスや、航空・海上フォワーディング、沿岸・陸上輸送、通関などの総合物流サービス。据え付け・組立工事などのプラントエンジニアリングサービスも展開する。

同社グループでは、2013年から物流事業の成長に向けて、グループ各社が蓄積してきた情報、知識、技術、経験を共有し、連携強化を推進してきた。特に、プラント・重量物輸送は主要テーマの一つであり、統一ブランドとして展開していく。

中国・上海市で開催されるプラント・重量物輸送の国際展示会「Breakbulk CHINA 2015」に出展するが、展示会には、商船三井、商船三井ロジスティクス、宇徳、商船三井近海のグループ4社が共同で「MOL Project & Heavy Cargo」として出展する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  4. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  5. 「カッコよくていい!」中国トヨタの新型5メートル級EVセダンに日本国内からも熱視線!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る