レクサス、新デザインコンセプトを初公開へ…ミラノデザインウィーク

自動車 ニューモデル 新型車
ミラノデザインウィーク2015のレクサスのロゴ
ミラノデザインウィーク2015のレクサスのロゴ 全 2 枚 拡大写真

4月中旬、イタリア・ミラノで開催される「ミラノデザインウィーク2015」。このイベントにおいて、レクサスが新デザインコンセプトを初公開する。

「ミラノデザインウィーク」は、世界最大のデザインエキシビション。家具メーカーやファッションブランドが独自性をアピールするために、各種イベントを開催。ミラノ・サローネとも呼ばれる。

レクサスはここ数年、ミラノデザインウィークに出展してきた。今年は、「LEXUS A JOURNEY OF THE SENSES」をテーマに、独自イベントを行う。

レクサスは3月18日、ミラノデザインウィーク2015の出展内容を発表。そのハイライトのひとつとして、「新デザインコンセプトを初公開する」と発表した。

現時点では、この新デザインコンセプトの詳細は、公表されていない。ただし、レクサスは、「欧州デザインスタジオのED2がデザイン。レクサスの将来のデザイントレンドに対する情熱を表現したもの」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る