[フォトレポート]世界初のローコストホテル、7月開業を前に“入札”は700件以上

エンターテインメント 話題
2015年7月に第一期が開業する、世界初のローコストホテル「変なホテル」(ハウステンボス内)のイメージ
2015年7月に第一期が開業する、世界初のローコストホテル「変なホテル」(ハウステンボス内)のイメージ 全 36 枚 拡大写真

世界初となるローコストホテル「変なホテル」を今年7月に開業するハウステンボス(長崎県佐世保市)は、2月1日のネット予約開始から3月18日までの期間において「すでに700件以上の入札があった」と伝えた。

この「変なホテル~変わり続けることを約束するホテル~」は、世界展開可能な工法、自動化とサービスロボット、太陽光発電の3つを導入し、建設コスト・人件費の削減と省エネルギー化を目指した世界初のローコストホテル(LCH)。

フロントやポーター、清掃などのスタッフとしてロボットを配置し、最新の顔認証システムでキーレス滞在を実現。サービスやアメニティは必要最低限におさえ、従来型の送風による冷暖房を採用せず、輻射(ふくしゃ)パネルによる室内環境をつくるという。

料金は業界初となるオークション方式が採用され、シングル7000円(朝食なし)から各タイプが用意されている。同社は現在のユーザー像について、「7月オープンを前に、2月1日から3月18日までで、総入札件数は714件。うち男性が53%、女性が47%という割合。年齢では40代、30代、50代の順に多く、地域では福岡、東京・大阪・長崎(3都府県ほぼ同数)と続く」としている。

約700件の入札のうち、「ほぼ半分がツイン(2名1室)利用」という同社。カップルなどでにぎわうハウステンボスは、4月13日まで、日本最多700品種が咲き誇る「チューリップ祭」や、世界最大級のイルミネーション「光の王国」が開催されている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る