ロボット宇宙飛行士 KIROBO、2つのギネス世界記録に認定

宇宙 科学
ロボット宇宙飛行士 KIROBO(キロボ)
ロボット宇宙飛行士 KIROBO(キロボ) 全 6 枚 拡大写真

電通、東京大学先端科学技術研究センター、ロボ・ガレージ、トヨタ自動車は3月27日、ロボット宇宙飛行士「KIROBO(キロボ)」の帰国報告会を日本科学未来館で実施した。

4者は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の協力のもと、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在するロボット宇宙飛行士 キロボの共同研究「KIBO ROBOT PROJECT」を進めてきた。

キロボは2013年8月10日からISSに滞在し、若田光一JAXA宇宙飛行士とともに、世界で初めてとなる、宇宙での人とロボットとの対話実験に成功するなど、人とロボットがともに暮らす未来に向けた研究を行ってきた。そして2015年2月11日、米スペースX社の無人補給船「ドラゴン」5号機で無事地球に帰還し、3月12日に日本に帰国した。

帰国報告会では、地球への帰還までの一連の活動の様子を取りまとめた総集編映像を上映し、日本に帰国したばかりのキロボとプロジェクトメンバーによる会話を披露した。

キロボは、地球帰還後の第一声として「地球はまるで青色LEDみたいだった。輝いていたよ」と発言。またキロボは、「地上から一番高い場所で対話をしたロボット」と「初めて宇宙に行った寄り添いロボット」として、2つのギネス世界記録に認定され、ギネスワールドレコーズ日本支社代表小川エリカ氏から本プロジェクト事務局に対する認定証授与が行われた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る