ソフトバンクモバイル新体制…ワイモバイルなど3社を吸収合併

エンターテインメント 話題
「ソフトバンク」ロゴ
「ソフトバンク」ロゴ 全 3 枚 拡大写真
 ソフトバンクモバイルは1日、ソフトバンクBB、ソフトバンクテレコム、ワイモバイルとの合併を完了した。既存サービスはそのまま維持され、移動通信サービスは「ソフトバンク」「Y!mobile」の2ブランドとなる。

 ソフトバンクグループ内の通信事業を統合し、通信ネットワーク・販売チャンネルの相互活用や連携強化を進めるため、ソフトバンクモバイルに残り3社を吸収合併することが、今年1月に発表済みだった。ソフトバンクBB、ソフトバンクテレコム、ワイモバイルは解散となる。

 合併後のソフトバンクモバイルは、新会社として「情報革命で人々を幸せに」を経営理念とし、IoT、ロボット、エネルギー分野にも事業を拡大させる方針だ。従業員数は約17,700人となる。

 代表取締役会長は孫正義氏が、代表取締役社長兼CEOは宮内謙氏が務める。専務取締役は今井康之氏、榛葉淳氏、久木田修一氏、宮川潤一氏、藤原和彦氏、エリック・ガン氏、後藤芳光氏。

ソフトバンクモバイル、3社を吸収合併し新体制がスタート

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る