【インターペット15】開幕…ペット関連の最新アイテム・サービスが集結

エンターテインメント イベント
東京ビッグサイトで開催される「インターペット 2015」
東京ビッグサイトで開催される「インターペット 2015」 全 1 枚 拡大写真

 日本最大級のペットイベント「インターペット 2015」が4月2日から5日まで、東京ビッグサイト「東3ホール」で開催される。

 「人とペットの豊かな暮らしフェア」をテーマに掲げるイベントには、ペットとのライフスタイルを彩る最新のアイテム、サービスなどが一同に揃う。2011年の初開催から数えて、今年が第5回目となる。昨年の開催時には4日間で16カ国・地域から250社の出展社が参加し、27,347人の来場者、1万匹以上のペットが訪れた。

 今年も異業種業界から各社自慢のペット関連製品が登場。外出先からペットの様子を見守れるカメラや、動物用ノンタッチ体温計、大手自動車ブランドによるペットとのドライブ用に仕立てられた自動車など、最新のトレンドアイテムが集う。

 期間中は来場者がペットと一緒に楽しめるアトラクションや、ペットの写真が撮れるフォトスポットのほか、ペットとの暮らしに役立つセミナーや健康相談、しつけ教室などの企画にも参加ができる。また今回のイベントから初めて、「ペットがいる豊かで理想的な暮らし」を送る著名人を選出して授賞するインターペット「ベストペットスマイルアワード」が創設される。

 入場料は大人(中学生以上)の一般来場者が1,500円、小学生以下、ペットの来場は無料になる。

【Interpets 2015 Vol.6】「インターペット 2015」が本日開幕!ペット関連の最新アイテム・サービスが集結

《山本 敦@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る