トヨタ 86 スタイルCb…スポーティとエレガント強調した大人のFRクーペ[写真蔵]

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ 86 スタイルCb
トヨタ 86 スタイルCb 全 40 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、FRスポーツ『86』をベースとしたカスタマイズカー「86 スタイルCb」を4月23日より発売する。

86 スタイルCbは、「GT」をベースにオリジナルのヘッドライトやバンパー、専用カラーを設定しエレガントな印象を与えることにより、これまでのターゲットとは違った層にアピールする狙いがある。

トヨタ自動車 カスタマーファースト推進本部の纐纈正樹氏は「86を買われるお客様の中には、スポーツ走行をしたいからではなく、美しいクーペスタイルのクルマが欲しいからという理由で購入される方もいる。このクルマはそのような方にアピールできれば」と話す。

Cbとは「Cool Beauty」の略で、ロングノーズ・ショートデッキスタイルをより一層強調する純正比+70mmのフロントバンパーや、楕円形でクラシカルなイメージの専用ヘッドライトを採用する。リアには、ダックテール形状のスポイラーを装備し、トヨタのエンブレムはベース車よりも小ぶりなものが与えられた。

フェンダー部にはトリプルフィンのLEDイルミネーションが装備されており、撮影時は昼間だったため点灯状態を確認ができなかったが、このパーツは単体での販売予定もあるとのこと。なお、バンパーとヘッドライトは、装着すると全長が変わってしまうため単体での販売は考えていないという。

インテリアは、レクサスの車両にも使用される本革を使った専用ハンドルや、クラシカルなデザインの専用メーター、黒檀木目調のインテリアパネルを装備し上質な室内空間を演出している。

外装色は86でも採用されているホワイト、シルバー、レッド、ブラックの他に、オリジナルの「ニュアンスベージュ」をラインアップ。アッパー部には「デミタスブラウン」が組み合わされ、リアバンパー下部は金属調の専用塗装が施される。(ホワイト、シルバー、レッド、ブラックのツートーンはマットブラックのラッピング)

撮影車両にはオプションのBBS製18インチアルミホイールが装備されていた。実はこのホイールのデザイナーとスタイルCbのデザイナーは同一人物だそうで、纐纈氏は「Cbにはこちらの方がイメージにあっているのかもしれない」と話してくれた。

《橋本 隆志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  3. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  4. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  5. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る