【マツダ CX-3 発売】必要にして十分なXD、他のグレードとの違いは?[写真蔵]

自動車 ニューモデル 新型車
マツダ CX-3 グレード XD
マツダ CX-3 グレード XD 全 19 枚 拡大写真

マツダが2月27日に市場投入したコンパクト・クロスオーバーSUV『CX-3』。国内には1.5リットルディーゼルエンジンのみのラインアップながら、グレードは全部で3種類。最も廉価な「XD」と他のグレードの違いを見ていこう。

「XD」の価格は、2WDが237万6000円からとなっている。他のグレードとの外見上の違いは、16インチタイヤを履いていること、ヘッドライトがハロゲンであることなどが挙げられる(LEDヘッドランプはオプション設定)。

インテリアでは、アームレストにダークレッドのアクセントラインが入らないなど、各部の色味がわずかに異なっている。

安全装備では、スマート・ブレーキ・サポートやレーダー・クルーズ・コントロールが設定されないこと、ブラインド・スポット・モニタリングや車線逸脱警報システム、ハイ・ビーム・コントロールシステムなどがオプション設定になっている。

しかし、これ以外はほとんど上位グレードと変わらず、走りの面はほとんど同じ。「i-ELOOP」の選択はできないが、もっとも廉価なグレードでも必要十分な装備を備えている。

◆XD 2WD(AT/6MT)237万6000円~(免税・クリーンディーゼル補助金対象)

XD 4WD(AT/6MT)259万2000円~(免税・クリーンディーゼル補助金対象)

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る