5月29日は「エスニックの日」…おいしいグランプリをWEB投票

エンターテインメント 話題
日本エスニック協会が選んだ本当に美味しいエスニック料理グランプリ
日本エスニック協会が選んだ本当に美味しいエスニック料理グランプリ 全 1 枚 拡大写真

 日本エスニック協会は、前菜、カレー、スイーツなどの全7部門で、おいしいエスニック料理のランキングを決める『日本エスニック協会が選んだ本当に美味しいエスニック料理グランプリ』を開催する。

 4月13日から4月28日までの間、同協会WEBサイトにて一般投票を受け付け、投票結果を元に当協会で審議を行い、結果をランキング形式で発表する。発表は、同協会が定めた「エス(5)ニック(29)の日」(5月29日)にさきがけて、5月27日に同協会WEBサイトで行う。

 同企画は、同協会アンバサダーであり、各国の食文化に精通する専門家が事前に選出する東南アジア、インド、中東を中心とした代表的なエスニック料理全208品を対象に行う。「トムヤムクン」や「バターチキンカレー」など日本でも広く知られている料理や、マレーシアの国民的朝ご飯「ナシレマ」(ココナッツミルクご飯と小魚やチキンなどのおかずがついた定食)や、ベトナムのストリートフード「ブンボーフエ」(日本で言うところの肉うどん)などが登場。更に、エスニック食を愛するマニアであれば必ず押さえておきたいローカル食まで幅広く選出されている。

 また、グランプリの結果発表時には、ランクインした料理が食べられる国内の店舗情報も紹介するという。

「エスニックの日」を前に、“本当に美味しいエスニック料理”を決定!

《浦和 武蔵》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る