エアアジア、中国系ユニオンペイと事業提携

エマージング・マーケット 東南アジア
エアアジア(参考画像)
エアアジア(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

格安航空会社エアアジアは中国の銀行カード決済サービス会社、中国銀聯(ユニオンペイ)子会社のユニオンペイ・インターナショナルとの戦略的提携関係を通じて売り上げを大幅に伸ばすことができると見込んでいる。ザ・スターが報じた。

エアアジアとユニオンペイ・インターナショナルの事業提携によりエアアジアのウェブサイト(airasia.com)を通じてフライトを予約する中国人利用客がユニオンペイのカードを使って人民元で支払うことができるようになる。ユニオンペイを利用した支払いでもエアアジアのBIGロイヤルティ・ポイントを貯めることができる。

エアアジアのトニー・フェルナンデス最高経営責任者(CEO)は、ユニオンペイとの事業提携によりオンライン支払いが簡単になり、利用が増えるとの予想を示した。また、ユニオンペイは中国以外の150カ国以上でブランドを成長させる計画で、ユニオンペイのオンライン取引額は1,000万人民元に上っていると明らかにした。また、ユニオンペイがエアアジアと事業提携をすることで、マレーシアやタイ、インドネシアなど中国以外でユニオンペイカードの発行が増えると予想した。

エアアジアは10年前に中国市場に参入し、現在では16都市以上への便を週に352便運航している。

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. ウィラーエクスプレス、2026年春から高卒採用を開始…免許全額会社負担、独自のキャリアプランを発表
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
  5. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  6. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  7. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  8. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  9. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  10. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る