【上海モーターショー15】開幕、世界最大市場にそれぞれのアピール…セダン、SUV、環境対応車も

自動車 ニューモデル モーターショー
4月20日に開幕した上海モーターショー15
4月20日に開幕した上海モーターショー15 全 14 枚 拡大写真

4月20日、中国・諸光路で上海モーターショー15が開幕した。前日までの晴天で春らしい気候も一転、肌寒く弱い雨が降る中でのスタートとなった。昨年の上海モーターショーは世界18か国から2000以上の出展者が参加したが、今年は会場を新設し、規模を拡大して行う。

中国汽車工業協会の発表によると、2014年の新車販売台数は前年比6.9%増の2349万1900台。2年連続で2000万台を突破、6年連続で世界一を誇る最大市場で、各社どのような主張を行うのか注目だ。

人気のセダンやロングホイールベース仕様だけでなく、SUVやスポーツモデルの発表も予定されている。EVやPHVの市場投入で環境対応へのアピールを行うメーカーも少なくない。

日本メーカーは、トヨタが今年秋に発売を予定する『カローラ』と『レビン』のハイブリッドモデルを、日産が若者向けのセダン『ラニア』をワールドプレミアした。

欧州メーカーは、BMWがブランド初の量産PHV『X5 xDrive40e 』を、メルセデスベンツが『GLC クーペ』を公開。また、ボルボは『X90』のコンセプトカーを用意している。

一方北米メーカーは、ヴュイックの小型セダン『ヴェラノ』、フォード『トーラス』がお披露目された。

地場ブランドももちろん負けていない。本拠地での開催となる上海汽車は、最大スペースを誇るブースを構えるだけでなく合弁メーカーのブースも合わせ1ホールを貸しきる力の入れよう。クロオスからは小型SUVのコンセプトカーが登場する。

上海モーターショー15の会場は、国家会展中心(National Exhabition and Convention Center)。20・21日がプレスデー、23から24日が特別招待日、25日から29日が一般公開日となっている。

《吉田 瑶子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  3. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  4. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  5. よりスポーティーに・コーナリング性能も向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズが『セレナe-POWER』・MINI『クーパーJCW』に適合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る