【上海モーターショー15】日産、ラニア と ムラーノ ハイブリッド を世界初公開

自動車 ニューモデル モーターショー
日産 ラニア(上海モーターショー15)
日産 ラニア(上海モーターショー15) 全 28 枚 拡大写真

日産自動車は4月20日、上海モーターショーにおいて、『ラニア』と『ムラーノ ハイブリッド』の新型2車種を世界初公開した。

ラニアは、中国の若者の発想や嗜好、ライフスタイルから着想を得て、日産が、「中国人による中国人のためのプロジェクト」として初めて手がけた中型セダン。

外観は、日産の新デザインコンセプト「エモーショナル・ジオメトリー」に基づいて、躍動感あふれるボディとシャープなラインで構成。最新の日産デザインの特徴であるVモーショングリルやブーメラン型のヘッドランプシグネチャーも採用する。

また、スマートフォンと接続できるオーディオシステムや、7インチのマルチメディアディスプレイスクリーンなど、互いに連動するインフォテインメントテクノロジーを搭載する。

ムラーノ ハイブリッドは、新型スーパーチャージャー付2.5リッター直4エンジンとインテリジェントデュアルクラッチシステムを組み合わせ、V6-3.5リッターエンジンと同等の力強い走行性能と、2リッターエンジン並みの燃費を実現。今夏、中国市場に投入し、同国におけるSUVラインアップの拡充を図る。

日産はこのほか、NISMOブランドから『GT-R ニスモ』『370Z ニスモ』の2車種も中国で初披露。同国において受注を開始する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る