レクサス、ミラノデザインアワードで賞…自動車メーカー初

自動車 ビジネス 企業動向
Milano Design Award Competitionで「Best Entertaining賞」受賞の様子
Milano Design Award Competitionで「Best Entertaining賞」受賞の様子 全 4 枚 拡大写真

レクサスは4月20日、自動車メーカーとして初めて、ミラノデザインウィークの公式コンペティション「Milano Design Award」において「Best Entertaining賞」を受賞したと発表した。

【画像全4枚】

レクサスは4月14日から19日の間、イタリア・ミラノで開催された世界最大のデザインエキシビション「ミラノデザインウィーク」に「LEXUS - A JOURNEY OF THE SENSES」を出展。レクサスデザインの根幹でもある「Senses(五感)」をテーマに、来場者の五感を刺激し、解放することで、「想像を超えた感動を得るLEXUSとの旅」を提供した。

世界的に著名なスペースデザイナー フィリップ・ニグロ氏と、国際的シェフ 米田肇氏とのコラボレーションによって誕生したインスタレーションは、視覚、聴覚、触覚、嗅覚に加え、味覚の刺激から生まれる新たな五感体験で多くの来場者を魅了。6日間で約5万人の来場者を迎え、大盛況のうちに終了した。

Milano Design Awardは、創設から今年で5回目を迎えるイタリアの文化協会elita主催の賞。大賞とその他5つのカテゴリー賞がある。今回、レクサスが受賞した「Best Entertaining賞」はその内1つのカテゴリー。ミラノ市内の各地域で行われる「FUORI SALONE(フォーリサローネ)」において、参加したインスタレーションが対象となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る