ジェットエアウェイズ、エティハド航空にボーイング2機を返却依頼へ

エマージング・マーケット インド・南アジア
ジェットエアウェイズ(参考画像)
ジェットエアウェイズ(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

ジェットエアウェイズ米国路線の強化のため、戦略的パートナーであるエティハド航空に現在リース中のボーイング777型機2機の返却を求めることを計画しているとエコノミックタイムスが伝えた。

同社は24%の株式を保有するエティハド航空に対し、超長距離路線用のボーイング777-300ER型機5機を含む7機の大型旅客機をリースしている。

両社の当初の予定では、ムンバイ-ニューアーク間、バンガロール-シカゴ間、デリー-ニューヨーク間をジェットエアウェイズがアブダビ経由で運航する予定だった。

しかし2014年に米国連邦航空庁(FAA)がインドの航空安全基準の評価を下げたためこれを実現することができなかった。

だがFAAが今月初めに評価をカテゴリ-1に戻したため、再度インドの航空会社がアメリカ路線の強化に乗り出した。

ジェットエアウェイズは現在のところニューデリー-ニューアーク間を運航している。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  6. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  7. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  8. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  9. スバルの第1四半期決算は増収減益、通期予想も公表 
  10. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る