「ゲーマーからプロレーサーに」日産、GTアカデミーを日本初開催

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
GTアカデミー出身のルーカス・オルドネス選手
GTアカデミー出身のルーカス・オルドネス選手 全 2 枚 拡大写真

日産自動車は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)、ポリフォニー・デジタルと共同で、4月21日より、国際的ゲームコンテスト「GTアカデミー by 日産×プレイステーション」を日本で初めて開催すると発表した。

GTアカデミーは、2008年にSCEヨーロッパ、ポリフォニー・デジタル、欧州日産自動車のコラボレーションから生まれたドライバー発掘・育成プログラム。ゲームソフト「グランツーリスモ」による予選を通過したプレイヤーには、国際レースを走るために必要な訓練とライセンスを取得するチャンスを提供。バーチャルの世界からリアルのレーサーへ、プロドライバーとしてのキャリアを強力にサポートする。

参加者は4月21日からの予選にチャレンジ。その後、予選通過の上位20名が参加するナショナルファイナルラウンドにより、日本選手団(=日本代表)6名を選出する。

予選は「オンライン予選」と「リアルイベント予選」の2種類を用意。オンライン予選はプレステ3専用ソフト「グランツーリスモ6」で4月21日から6月16日の期間に行われる4回のラウンドすべてに挑戦。オンライン予選では、上位16名がジャパンファイナル進出となる。リアルイベント予選は、SUPER GT第2戦(富士スピードウェイ)の日産/NISMOブースや日産グローバル本社ギャラリーなどで開催する予定。4名のジャパンファイナル進出者を決定する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る