電車内がクラブに…ageHaと西武鉄道がコラボ

鉄道 エンタメ・イベント
「SEIBU RAILWAY PRESENTZ ageHa TRAIN」
「SEIBU RAILWAY PRESENTZ ageHa TRAIN」 全 2 枚 拡大写真
 西武鉄道は、国内最大級のクラブイベント「ageHa」とコラボレーションし、6月5日(金)、6日(土)の2日間「SEIBU RAILWAY PRESENTS ageHa TRAIN」を運行する。練馬発、DJブースを設けた電車内でダンサーがパフォーマンスをし、クラブさながら、そのまま新木場へと向かう。

 西武鉄道は、東京メトロ有楽町線・副都心線との相互運転を行っており、東京メトロ有楽町線の終着駅が「ageHa」の開催地「新木場 STUDIO COAST」が立地する新木場駅であることから実現した。西武鉄道とメトロの相互直通運転の利便性を、鉄道利用者にPRする。

 また、今回走行する列車は、日本発のEDM(シンセサイザーを用い主に音楽を中心とするエンターテイメントの場で使用される音楽の総称)トレインとなり、第一部の新木場ゆきの車内には、DJブースやスピーカー、クラブさながらの照明を設置しパフォーマンスを行う。そんな列車に乗り気持ちを高めながらクラブへ向かう。

 第二部は、イベント参加者同士の親睦を深める機会を設け、第三部では、第二部終了後「ageHa@STUDIO COAST」に入場し、自由行動となり、クラブイベントを楽しむことができる。

 ageHaの常連参加者だけでなく、初心者はこれを機に“クラブデビュー”もできるかもしれない。

 「SEIBU RAILWAY PRESENTZ ageHa TRAIN」は6月5日(午後8時25分~11時)、6日(午後7時55分~11時)実施(表記の時間帯はイベント列車発射から第三部の入場までの時間)。受付方法、参加料など詳細は公式サイトにて。

電車内がクラブになる! ageHaと西武鉄道がコラボ

《田中沙織@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る